鹿児島県の人にしかわからないけかもしれないが、本日の雨は久々に凄いと感じた方が多かったのではないだろうか?霧島市に絡む3件のミッションを雨に濡れないように格闘はしていたつもりだったのですが、終わってみたら全身びっちょり・・・無駄な抵抗でありました。
ピタリと止まった5分間
雨の降りしきる中、1本目のミッションで鹿児島市から霧島市隼人へ納車のため片側2車線の国道10号線を北上
雨の量が多いとはいえ順調に進んではいたのだが
大きなカーブに差し掛かろうとしていた時
右に寄れと一人の警察官が誘導している
言われるままに右車線に寄った途端に
ピタリと走行は停止した
・・・・・時は過ぎていく
後方にも次々に車が連なっていく
5分ぐらいピクリとも動かなかったのだが
いざ動き出すと流れるように動き始めた
そのまま先に進んでいくと
前方のつぶれた普通車が一台レッカー車で運ばれようとする瞬間
どうやら単独での事故っぽい
後からニュースサイトを見たのだが記事は無いようだ
たった5分で動き出したからよかったけど
う回路は無いし、Uターンはできないし
ずーっと続いたら後々のミッションに多大な影響が出るだろうと考えたら身震いした
後の2本のミッションもクリアし鹿児島市へ帰る
車を運転している最中は別に問題は無いのだが
引取先 ⇔ 納車先 への移動の最中の雨・・・
絶対濡れないように傘をさしてはいたものの
何故か全身濡れてる・・・
だって

こんな、川のようになっている道路脇を歩くんですもの
上から落ちてくる雨は傘で防げても
走行する車から跳ね上げられるバシャー・・・バシャー
下から来るから防ぎようが無い
雨合羽でも着て歩かないと無理でしょう
どのような状況だったかはご想像通り
でも、シューズ周りはしっかりあのアイテムで大丈夫でした
最終的に加治木駅までたどり着いたのだが
すべてのミッションをクリアし
加治木駅にたどり着いた
14:43の出発までにはまだ40分ほど時間があったので
この雨の中は動き回らず、駅構内で穏やかに待つことにする
20分ほど待っていると
駅員さんが電話を受けてなんだかバタバタと慌てだした???
いやーーな予感!
駅構内で待っている人に声がかかる
大雨のため徐行運転で特急、普通電車ともに30~40分遅れるとのこと・・・
遅れるぐらいだったら別に構わない=乗れるのであれば・・・
だったのに
14:43発の鹿児島中央駅行きの電車は運休になりました~!
えっ!? 運休??
運休ということは待っていても電車は来ないってこと
いやーな予感は的中でした・・・
それ以降の便もこの状況じゃ予想はできないし
待っていても仕方ない
現金で購入した480円のキップを払い戻しを受け
バスで帰るしかないようである
この雨の中、バス停まで10分ほど歩かねば
バスが15:05だったのでちょっと早いJRで帰る計画にしていたのに
ふぅーーーーだね
バスで鹿児島市へ帰る
バス停に到着して
時刻表に書いてあるお問い合わせ電話番号にかけてみる
15:05発の鹿児島中央駅行きは運行されますか?って
大丈夫ですよ~って帰ってきたので
鹿児島市には戻れそうである
まだ20分以上あるなぁ・・・
お昼食べてないなぁ・・・
って思って辺りを見回すと

バス停の直ぐ近くにある旗に目が行く
加治木まんじゅうー!!
一個だけつぶあんの加治木まんじゅうーいただきました
たった一個だけの購入でしたが、お店のお婆ちゃんが
バスが来るまでそこに座って食べていくとよかよって
遠慮なく座って食べることができました
秀月のかじきまんじゅう
たった1個の加治木まんじゅうとお婆ちゃんのしわしわの笑顔で
元気がもらえた気がします
5分前になって
ごちそうさま~!ありがとう~!
またくるね~!って言って
無事に鹿児島市へ帰ることができました!

パソコン業務と並行して異なる業種の「トラックの運び屋」委託請負いがあります。鹿児島中央駅を中心に東西南北日々動き回り時間調整で寄り道したりしています。時々他県有りますが軽ーく紹介出来たらいいなと思います。2021年12月よりインスタと並行しながら鹿児島を紹介していきます。根っからのフリーランスON/OFFを切り替え楽しみながらコロナ禍を乗り越えて行きます!
かずさんKeyword:昭和/水星人マイナス/八白土星/虎/A型/フリーランス/WordPress/FileMaker Pro/Illustrator/中型免許(8t限定)/鹿児島市/